1.こんな方におすすめ
● 現在は収入が安定しているものの、過去にカードなどの支払いが遅れてしまったことがある
● 銀行やフラット35以外で住宅ローンを探している
● 永住権は持っていないが日本で長く働いており、マイホームを購入したい
2.セゾンファンデックス「住宅ローン」のココがポイント
担保を重視した独自の住宅ローン審査基準
勤続が短い方、契約社員、派遣社員、自営業の方、永住権をお持ちでない外国人の方もぜひご相談ください。
担保力を重視した独自の審査で住宅ローンのお悩みを解決します。
担保設定できる不動産が幅広い
ご購入物件以外(ご本人やご親族保有の不動産、ご本人とご親族が共同で保有する不動産)も担保設定できます。
※マンション、店舗や賃貸アパート、セカンドハウス、駐車場なども担保設定できます。
さまざまな物件に対応可能
銀行の住宅ローンやフラット35などでは対応が難しい築古物件や借地権付き建物でもご対応いたします。
3.ご融資事例
個人事業主でも住宅ローンが組めたケース
■お客様のお困りごと■
創業して2年。経費がかさみ所得が少ない。
・脱サラして事業を始めたのが2年前。事業自体は軌道に乗りはじめている。創業間もないこと、また今後の業容拡大に向け経費がかさみ所得は少ない。
・子どもが生まれ今のアパートが手狭になったため、マイホームを探していたところ仕事場から近いところに希望通りの物件が見つかった。
・不動産会社の紹介でいくつかの金融機関に住宅ローンを申込んだが、個人事業主で所得が少ないためすべて審査に落ちてしまった。
■当社の審査判断と融資後の状況■
不動産の担保価値と返済能力を総合的に評価しご融資。
・物件自体は駅から近く、将来的な流通性も期待できた。
・所得は少ないが頭金が2割ほどあること、創業2年にも関わらず事業収入は順調に拡大していることから今後の返済能力などに問題はないと判断。
・ローンの返済も順調に進んでおり、早期の完済を目指している。
過去にクレジットカードの返済遅れがあったが住宅ローンが組めたケース
■お客様のお困りごと■
数年前にクレジットカードの返済が遅れてしまったことがあり、住宅ローンの審査に通らない。
・久しぶりに使ったクレジットカードの引落し口座残高が足りないことに気づいたのは、初回の引落し日から数カ月後。すぐに返済したが延滞の記録が残ってしまった。
・頭金を頑張って貯め、結婚を機に家を買うことになったが、住宅ローンの事前審査に落ちてしまった。。
・夫婦2人共が気に入った理想的な物件なので、なんとしてでも購入したい。
■当社の審査判断と融資後の状況■
不動産の担保価値と返済能力を総合的に評価しご融資。
・物件は東京23区内の新築分譲マンション。人気のあるエリアにある大手ディベロッパーの開発案件で住環境は申し分ない物件。
・頭金を2割ご用意いただいたうえ、勤務歴も長いことから返済能力は問題ないと判断。
・クレジットカードの延滞記録が消えた後は、当社関連会社のフラット35への借り換え手続きをする予定。
永住権なしで住宅ローンが組めたケース
■お客様のお困りごと■
日本国内の永住権を持っておらず、住宅ローンは組めないと思っていた。
・台湾出身ですが、日本の文化に小さいころから興味があったこともあり、日本の大学に留学後そのまま母国には戻らず日本の会社に就職をしました。
・その後結婚して子どもができ一家で日本に暮らしています。頭金も貯まり、家を買いたかったのですが、永住権のない外国人が住宅ローンを組むことは難しくあきらめていました。
■当社の審査判断と融資後の状況■
日本に住み続けたいというご意向が強く、勤続や収入などから総合的な判断でご融資。
・物件は東京23区内戸建て。人気のあるエリアで交通の便も良い物件。
・頭金が3割と十分に準備できており、勤務歴も長く収入も安定していたため返済能力は問題ないと判断。
・将来的には永住権の取得をご希望。その際は当社関連会社のフラット35への借り換えをお勧めする予定。
4.よくある質問
-
個人事業主でも住宅ローンを借りられますか?
-
ご利用いただけます。 収入状況や返済能力を考慮し審査を行います。
-
住宅ローン以外のローンがあっても借りられますか?
-
他のローンがあっても、住宅ローンのご融資可能な場合がございます。 借入内容や残債額、月返済額など収支のバランス、返済能力を考慮し審査を行います。
-
親族間売買物件の購入費用の融資は可能ですか?
-
親族間売買物件の購入にも、住宅ローンをご利用いただけます。
-
中古住宅も住宅ローンの対象ですか?
-
中古マンションや中古戸建のご購入時にも、住宅ローンをご利用いただけます。
-
親や子供が住む家(自己居住以外)でも、住宅ローンは借りられますか?
-
ご融資可能です。
-
転職したばかりでも、住宅ローンは借りられますか?
-
お申込可能です。前職や今までの経歴などを考慮して住宅ローンの審査を行います。
-
日本の永住権を取得していませんが、住宅ローンを借りられますか?
-
ご利用いただけます。 在留期間や収入、返済能力を考慮し審査を行います
-
保証人は必要ですか?
-
原則として必要ございません。
商品概要
- 指定紛争解決機関について
- 審査により、お申込みの意に添えない場合もございます。
- ご提出いただいた書類は返却できませんので、あらかじめご了承ください。